詳細画像(新々刀海部)

 涛乱風の刃を焼いた一振りをご紹介します。かなり古い朱鞘に納められています。
 この刀は、身幅広くやや平肉を落とした造り込みです。焼き出しがあり、沸出来の湾れ加減の刃、乱れ込んで尋常に返る帽子など、新々刀らしい所作があります。大坂の尾崎一門のようにも思いましたが、保存刀剣の鑑定は新々刀海部に付きました。大坂の影響を受けたということかもしれません。刀身を収める鞘は朱鞘ですが、下地にわずかに黒漆が見えます。昔の朱塗は下に黒漆を先ず塗り、その上に朱漆を重ね塗りしていましたから、その手法を採ったかと思われます。赤銅に石目を打った縁頭金具など、全体的に古色を感じさせる拵です。刀身に当初から添えてあったものとも見えますので、共に江戸時代終わりの物かもしれません。
 ご覧になっても楽しめますし、振っても楽しめる一振りかと思います。
是非、お手元にどうぞ。
























戻 る