刀剣展示室(脇指など)

1.無銘(越前関)
Mumei attributed to ECHIZEN SEKI, ECHIZAN Province, Early EDO Period, HOZONTOKEN of NBTHK
江戸時代初期 越前国 保存刀剣
刃長1尺4寸7分強(Length44.7cm)反り4分(Curvature1.2cm)目釘穴(Hole in NAKAGO)1
本造 庵棟 うぶなかご
板目肌 流れて杢交じり 地景入って 映り立つ

小沸出来 互の目乱れ刃 足柔かく入り 砂流し掛かって 鍛えが刃に絡む
帽子 やや乱れ込み火焔気味となり 尋常に返る
なかご尻 刃上がり栗尻 ヤスリ目 大筋違
銀一重はばき(拵え用は銀着せ銅一重はばき)

白鞘入 黒呂塗鞘時代拵付き In SHIRASAYA with KOSHIRAE

17万円170,000 Japanese Yen

元幅/先幅(Width)22.6/20.0mm 元重ね/先重ね(Thickness)6.5/4.8mm

なかご長(NAKAGO Length)123mm
越前関詳細画像


2.石州住清繁 宗義造 天保十二丑二二月日
Sekishu ju KIYOSHIGE/MUNEYOSHI Tsukuru, Tenpo 12 Ushi 22 Gatsuhi (1841 April) HOZON TOKEN of NBTHKm IWAMI & TANBA Province)

江戸時代後期 石見国・丹波国 保存刀剣
刃長1尺3寸(Length39.3cm) 反り2分半(Curvature0.8cm) 目釘穴(Hole in NAKAGO)
平造 庵棟 うぶなかご

板目肌
流れて柾目肌となるため 柾割れ僅かに入り 所により杢交じって 地景入る
匂い出来 互の目乱れ刃 尖り刃交じり 小足よく入る はばき元の4寸程は直刃を焼く

帽子 小丸く 返り尋常
表 棒樋 裏 護摩箸樋

なかご尻 刃上がり栗尻 ヤスリ目 切
銀着せ銅一重はばき 白鞘入 黒石目塗変わり鞘拵付き In SHIRASAYA with KOSHIRAE
21万円(210,000 Japanese Yen)


元幅(Width)31.07mm 元重ね(Thickness)7.6mm

清繁・宗義詳細画像


3.正周作(清磨一門、正雄門人)
MASACHIKA Saku, MUSASHI Province (EDO), Late EDO Periods, HOZON TOKEN of NBTHK

武蔵国(江戸)江戸時代末期 保存刀剣
刃長1尺4分(Length31.5cm)  反り1分(Curvature0.3cm) 目釘穴(Hole in NAKAGO)1
平造 庵棟 うぶなかご
柾目肌よく詰み 刃縁辺りは湾れて わずかに杢目肌入り 棟焼き良く入って 淡く映り立つ
小沸出来 直刃 ゆったりと湾れて 刃縁ちりちりとほつれて 小足盛んに入り 打ちのけ交じり 砂流しかかって 良く冴える
帽子 中丸 返り尋常
なかご尻 栗尻 ヤスリ目 勝手下がり
銅一重はばき 腰祐乗ヤスリ 白鞘入り In SHIRASAYA
29万円(290,000 Japanese Yen)

元幅(Width)31.0mm 元重ね(Thickness)7.2mm
なかご長(NAKAGO Length)133mm
正周詳細画像


4.
日本鍛冶宗匠伊賀守藤原金道 (菊紋)雷除
Nihon Kaji Sosho Iga-no-Kami Fujiwara KINMICHI (The 5th Generation) Kikumon Kaminariyoke, YAMASHIRO Province, First Half of EDO Period, HOZONTOKEN of NBTHK
山城国 江戸時代前期 保存刀剣
刃長1尺5寸3分(Length 46.5cm) 反り2分半(Curvature 0.7cm) 目釘穴(Hole in NAKAGO)1
本造 庵棟 うぶなかご
小板目肌 よく詰み流れ 地沸微塵に良くつく

小沸出来 丁子乱れ刃 尖り刃交じり 足、葉良く入って 砂流しかかる 刃と地鉄に龍を焼く(Choji Midare Ha with Drawn Dragon)
帽子 乱れ込んで 深く返る
なかご尻 剣形 ヤスリ目 勝手下がり
金着せ銅一重はばき 角製鯉口付き白鞘入り In SHIRASAYA
ご予約をいただいています。ありがとうございます。 Reserved. Thank you.

元幅/先幅(Width)28.4/21.7mm 元重/先重(Thickness)6.0/4.5mm
なかご長(NAKAGO Length)140mm

金道詳細画像


5.無銘(寿命)
MUMEI attributed to JUMYO, MINO Province, Late MUROMACHI Period, HOZONTOKEN of NBTHK
美濃国 室町時代後期 保存刀剣
刃長1尺0寸2分(Length31.0cm) 反り1分半(Curvature0.4cm) 目釘穴(Hole in NAKAGO)1

平造 庵棟 うぶなかご
板目肌練れて 大杢目肌交じり 地景入って 淡い映り立つ
沸出来 互の目乱れ刃 足柔らかく入り 葉入って 二重刃風となる箇所もあり

次ページ